ポイ活ゲーム攻略

ポイ活用スマホゲーム案件の攻略記事

【今三国志】名声レベル20を7日で達成する方法

f:id:gamedepoikatu:20210502081159j:plain

今三国志の名声レベル20を達成しましたので達成のポイントについてまとめました。

名声レベル20までの条件や効率的な進め方などこれからプレイする方の参考になると思います。

 

なお今三国志はシステムが奥深く、全部を説明していると文字数が増えすぎるため、攻略のポイントに絞って記載します。

システム面は大三国志に似ているので、未プレイの方は過去記事も参照ください。

 

目次

 

■達成の流れ

最終的に名声20を達成するには土地6攻略、主公府Lv9が必要です。

これらをどのような順番でやっていくかが攻略のポイントです。

今回は以下の流れでやっていきます。

土地Lv2、3攻略

土地Lv4攻略

主公府Lv7

土地Lv5攻略

土地Lv6攻略

支城建設

主公府Lv8

主公府Lv9

 

■かかる時間

7日~14日です。

 

■序盤の進め方

まずは地域選択です。土地の取り合いになるため人が少ないところがよいです。
推奨のところを選びましょう。

その後はチュートリアルに従って進めます。

f:id:gamedepoikatu:20210502082549j:plain

予備役というのがわかりづらいかもしれません。
兵士のストックと理解すればよいでしょう。

施設レベルアップや土地占領、兵士補充、武将配置などやり方を覚えておきましょう。
特に武将配置が大事なので覚えておきましょう。

しばらく進めるとクエスト画面になります。

f:id:gamedepoikatu:20210502082517j:plain

このクエストを達成していくと名声レベルが上がります。
この名声レベル20が最終目標です。

少し進めたらプレゼントコードを入力しましょう。
わかりづらいですが画面左上のSNS→CDKeyです。
・LUCKY
・hatake
・KRZK
・103594
・play
・battle

入力したらメールで報酬を受け取ります。

このコードでもらえる姜維という武将が強いので必ずもらいましょう。

この後は任務をやりつつ、以下の流れで進めていきましょう。

 

■土地3(武将レベル目安:Lv6~)

城建設で稗将府をLv1にすると3人構成が組めますのですぐに上げましょう。

f:id:gamedepoikatu:20210502082714j:plain

内政の軍事のほうにあります。

おすすめ構成は姜維、主公、黄月英です。
最初だけコスト(将令値)が足りないので黄月英の代わりに劉表を入れておいて、主公府を上げるとコストが増えるので、それから黄月英と入れ替えましょう。

また2日目ログインボーナスで小喬がもらえるので黄月英と入れ替えましょう。
姜維、小喬、主公の構成で最後までいけます。

土地2までは特に問題なく勝てるでしょう。
占領して、部隊が帰ってきたら兵士を補充という流れに慣れましょう。

土地3は武将Lv6くらいになったら挑みましょう。

土地のレベルが上がると戦闘でもらえる経験値もかなり増えるので早めに土地3を攻めたほうが良いです。

チュートリアルでもあったように、相手主将の対面に武将を2人配置しましょう。

f:id:gamedepoikatu:20210502082700j:plain

このような感じで戦うと兵士の消耗を減らせます。
最初は意識しなくても勝てますが後々はこれをしないと勝てなくなるので重要です。
最初のうちも兵損が減るので面倒ですが毎回配置調整しましょう。

f:id:gamedepoikatu:20210502082746j:plain

相手の配置はこのボタンで確認できます。

武将のレベルが上がるまでしばらく土地3を確保していきましょう。

任務をやって名声があがると土地上限も増えます。
しばらくはチュートリアル的な内容が多いため、平行してやっていきましょう。

 

■土地4(武将レベル目安:Lv10~)

このあたりから強くなってきますので必ず相手主将の配置を確認して戦うようにしましょう。

武将Lv10~ぐらいあれば勝てるでしょう。

このあたりになってくると武将の体力がなくなってきます。
第二部隊を作って土地2,3あたりはそちらにさせましょう。

あとでよいので第三部隊も作ると便利です。
こちらは採集・政務をさせます。
武将は1人、兵も1人でOKです。

ゲーム開始後48時間の初心者期間は兵損の80%分の資源が返ってきます。
とてもお得なボーナス期間なので、この期間は徴兵を常にやりながら、どんどん戦闘して武将のレベルを上げ、土地を増やしましょう。

 

■主公府Lv7

主公府Lv7資源
 木材 144000
 鉄鉱 144000
 石材 432000
 
土地4が取れるようになったらあとは任務を進めながら土地を増やし、主公府をLv7まで上げます。

名声が上がると占領できる土地の数も増えていくのでどんどん領地を広げていきましょう。
物見櫓も活用すると効率よく土地を広げられます。
足りなくなるのは石材なので優先して占領しましょう。

占領済みの土地で耕戦を選ぶと土地Lv3をLv4にしたりできるので活用しましょう。
耕戦→詳細で敵部隊配置も確認可能です。

主公府Lv7には石材が43万必要です。
倉庫容量が足りなくなるので先に倉庫をLv9まで上げましょう。

このあたり、市場をLv1にして少し食料を石材などに交換するとスムーズです。

なお名声は17くらいまではすぐですが、ここから上がりにくくなります。
入手資源量を増やすために、名声上げは一旦お休みして先に主公府Lv8にして社稷壇Lvアップを目指す方が達成は早くなります。

主公府Lv7になると引率が上げられます。
引率のLvを上げる毎に兵士数が200増えるので(武将3人分で兵600)、土地5の攻略に向けてLvアップしていきましょう。

 

■土地5(武将レベル目安:Lv21~)

土地5は4と比べてかなり強くなります。
しっかり武将のレベルを上げてから挑みましょう。
また武技レベルも上げていきましょう。

武将Lv21くらいから勝てるでしょう。

 

f:id:gamedepoikatu:20210502082832j:plain

初勝利時の構成一例です。
武将のレベルは22,21,13、兵数は5600です。

まずは相手の主将が前列にいる土地を攻めましょう。
(後列にいるとそれだけ倒すのがしんどいので兵損が増えてしまいます)

相手の構成は日が変わると変わるので、後列主将の土地は翌日以降にしてもよいでしょう。

このあとはしばらく土地5を取りながら、武将のレベル上げをして土地6の準備をします。

占領済みの土地もレベルの高いところへ入れ替えていきましょう。
耕戦でもOKです。ただし数に限りがあるので気をつけましょう。

 

■土地6(武将レベル目安:Lv30~)

守備軍:15000x2

土地6は5に比べると倍以上強くなります。
兵が倍になり、それが2部隊いて連戦になるからです。

最初のうちは1部隊目に勝って2部隊目と引き分けてから、一旦退却して兵を補充してから2部隊目と再戦して勝利という流れになるでしょう。

f:id:gamedepoikatu:20210502082850j:plain

参考に、勝利した際の構成です。

武将Lv31,31,29の引率Lv11で兵15800の軍で勝利(勝→分→勝)です。
兵損は約4000、武技はメインがLv10、サブはLv6くらいです。

 

■支城建設

土地6が取れるとその土地に支城が建設できます。
まわりが空き地である必要があるので注意しましょう。
(土地6を中心とした直近の隣マス7つです)

支城は主城のコピーのような感じです。
倉庫も支城にあるので、主城倉庫容量+支城倉庫容量=総容量になります。

そのため、主公府Lv8に向けて支城の倉庫をLvアップしていきましょう。

Lv7まで上げると倉庫容量が87万になるので、これが目安です。(主城は倉庫Lv10)

 

■主公府Lv8

主公府Lv8資源
 木材 288000
 鉄鉱 288000
 石材 864000

主公府Lv8に上げたら、次は社稷壇をLv3くらいまで上げましょう。
名声の条件にはなってないので必須ではありませんが、社稷壇Lv×4の数だけ占領できる土地が増えます。

f:id:gamedepoikatu:20210502082907j:plain

これで土地の数が110(名声18)くらい、資源は4種合計でで20万/h~(480万/日~)くらいになります。

f:id:gamedepoikatu:20210505152102j:plain

 

多少少なくてもその分放置時間を増やせばいいだけなので大丈夫です。

これで資源を得る体制が整ったのでここからは再び資源が貯まり次第名声上げの任務(主公府Lv9含む)をこなしていきましょう。

 

■主公府Lv9

主公府Lv9資源
 木材 432000
 鉄鉱 432000
 石材1296000

主公府Lv9に向け、倉庫をLv10+Lv8くらいにしましょう。
不足する石材は市場を使います。
倉庫をさらに上げてもよいですが、交換のほうが資源が少なく済みます。

ここまで来たらあとは資源が貯まり次第任務を消化していくだけです。

任務のうち、武将Lv40に時間がかかります。
土地はMAXまで取っていると思うので1軍の編成から一人だけ抜いて錬軍でレベル上げしましょう。(錬軍所Lv2くらいで)
こうすることで食料は武将レベル上げ、その他は施設レベルアップに使えるので効率的に進められます。

任務のため土地6の数が足りない場合は武将Lv40をやってからでもOKです。
そのほうが武将のレベルが高い分、少し戦闘の難易度が下がります。

 

■名声20の施設Lv目安

名声20達成に必要な施設Lvなどの目安は以下です。

主公府Lv9/国庫Lv10+Lv8(支城)
農耕Lv10/採石Lv10/製鉄Lv10/伐採Lv10
課税Lv15
校場Lv8/募兵所Lv8
城壁Lv3/砦工営Lv3/営建府Lv3/市場Lv3/距馬工営Lv3
距馬陣地Lv1
太尉府Lv3/牌将府Lv3/守衛軍Lv3/烽火台Lv3
連携-魏Lv3/連携-蜀Lv3/連携-呉Lv3/連携-群Lv3
突撃Lv5/兵略Lv5/重装Lv5
引率Lv10
武将Lv40/武技Lv10
土地6を10カ所

農耕や採石などはLv10にすると内政で武将配置ができて収入が数%アップします。
石材はたくさんいるので採石だけは早めにLv10まで上げてしまいましょう。

名声20の条件にはなっていませんが、引率はもう少し上げたほうが土地6攻略がラクになります。
また武将レベル上げのため、錬軍所もLv2くらいにしましょう。

任務に「連盟に従い都市を攻める」というのがあります。
都市を攻めると初心者期間が解除されるのでゲーム開始から48時間以内は城攻めしないようにしましょう。

課税についてはLv15までで止めておきましょう。
課税をLv20まで上げようとすると3種類の資源がそれぞれ120万必要なので効率の悪い任務です。
他を進めましょう。

 

■主公府レベルアップ資源

城Lv
Lv5 36,000 36,000 108,000
Lv6 72,000 72,000 216,000
Lv7 144,000 144,000 432,000
Lv8 288,000 288,000 864,000
Lv9 432,000 432,000 1,296,000

  

■最後に

少し報酬が物足りないですが、奥が深いよくできたゲームです。

後半は資源待ちも長いため、達成を急がないなら丸1日放置などしてたっぷり資源をためたほうが細かいことを考えなくてよいのでプレイは楽になります。

最初の48時間が大事なので、時間が取れる週末などのプレイ開始がおすすめです。

 

システム面などを説明した補足編を作りましたのでこちらも参考にどうぞ↓

gamedepoikatu.hatenablog.com